2022.01/21 [Fri]
本当の春が待ち遠しいですね。
昨日は大寒でしたが、本当に今年は寒さが厳しいように感じます。
日本海側の降雪量も多いようですし・・

暑くても寒くてもこうやって文句が出てしまい、
つくづく人間って勝手ですね・・(笑)
感染者の増え続ける中で、
最近は買い物も回数を減らすようにしています。
そんな今日、さっき買い物から帰宅しましたが、
ちょっとだけ春を見つけて買ってきました。

啓翁桜とストックです。
冬に咲く桜らしいですが、
桜はやはり春のイメージ。
寒さに弱かったひーさんの写真のところに飾りました

なんとなくうれしそうに見えます・・🐾
よかったね~(o‘∀‘o)*:◦♪
今、猛威を振るっているオミクロン株は子供への感染も広がりを見せていて、
学校や幼稚園なども心配されています。
幸いにも、孫たちのとこは今のところはまだ大変な状態にはなっていないようですが、
こればっかりは明日のことはわかりません。
もう、祈るしかないようです。
来週初めには、次男のところの孫が9歳の誕生日を迎えます。
送ったプレゼントは昨日、無事に届いたようでほっとしました

孫たちがひとつづつ歳を重ねて成長していることが我々の喜びとなっていることをあらためて感謝しながら、
1日も早く世の中が落ち着くことをこころから思います

スポンサーサイト
NoTitle
それと同時に コロナの終息も願います。
もう底なし沼にはまったような状況で 悩ましいです。
以前の暮らしが もう戻ってこないのでしょうか・・・悲しいですね。